
1: 風吹けば名無し 2014/01/16 18:46:44 ID:PhmxieCK
(仲間沈黙) ← フォローしろよ
ルーク「(略)俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!!」 ← しゃーない
ジェイド「艦橋に戻ります。……ここにいると馬鹿な発言に苛々させられる」 ← 人間の屑
ナタリア「変わってしまいましたのね……。記憶を失ってからのあなたはまるで別人ですわ……」 ← 人間の屑
ルーク「お、おまえらだって何もできなかったじゃないか!俺ばっか責めるな!」 ← 百理ある
イオン「あなたの言う通りです。僕は無力だ。だけど……アニス「イオン様!こんなサイテーな奴ほっといた方がいいです」 ← 人間の屑
ルーク「わ、悪いのは師匠だ!俺は悪くないぞ!なあ、ガイ、そうだろ!?」 ← 億理ある
ガイ「ルーク……。あんまり幻滅させないでくれ」 ← 人間の屑
ティア「少しはいいところもあるって思ってたのに……。私が馬鹿だった……」 ← 人間の屑
ルーク「……ど、どうしてだよ!どうしてみんな俺を責めるんだ!」 ← どんまい
ミュウ「ご主人様……。元気出してですの」 ← ぐう聖
ルーク「(略)俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!!」 ← しゃーない
ジェイド「艦橋に戻ります。……ここにいると馬鹿な発言に苛々させられる」 ← 人間の屑
ナタリア「変わってしまいましたのね……。記憶を失ってからのあなたはまるで別人ですわ……」 ← 人間の屑
ルーク「お、おまえらだって何もできなかったじゃないか!俺ばっか責めるな!」 ← 百理ある
イオン「あなたの言う通りです。僕は無力だ。だけど……アニス「イオン様!こんなサイテーな奴ほっといた方がいいです」 ← 人間の屑
ルーク「わ、悪いのは師匠だ!俺は悪くないぞ!なあ、ガイ、そうだろ!?」 ← 億理ある
ガイ「ルーク……。あんまり幻滅させないでくれ」 ← 人間の屑
ティア「少しはいいところもあるって思ってたのに……。私が馬鹿だった……」 ← 人間の屑
ルーク「……ど、どうしてだよ!どうしてみんな俺を責めるんだ!」 ← どんまい
ミュウ「ご主人様……。元気出してですの」 ← ぐう聖

1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/11 21:55:36
★日本初 都内の私立女子中高一貫校が授業にボーカロイドを導入【動画あり】
日本で初めて普通科の音楽の授業にボーカロイドを取り入れた藤村女子中学・高等学校
(東京都武蔵野市)で、2013年12月に開催された「めざせ!! ボカロP体験会」の授業風景が、
YouTubeの初音ミク公式チャンネルに投稿されています。
同校は2013年の2学期より、高校1年生の音楽の授業でボーカロイドを使った作曲の授業を開始。
きっかけについては、動画内で「教頭が『ボーカロイドを知っていますか?』と話をふってきた」
「音楽の教員が大学時代にコンピュータ音楽を勉強していた(略)それではやってみよう」と、
理事長が説明しています。
ちなみに、2011年に公開された初音ミク曲「チャイム」(Curl flavor収録)のPVでも、同校が
ロケ地として協力しているそうです。こちらのPVはスタジオディーンが制作し、「惡の華」
「蟲師 続章」の長浜博史さん(「浜」は旧字体)が監督を務めています。
ボカロP体験会には、ボカロPの黒田亜津さんが特別講師として登場し、女子中学生たちが真剣に
かつ楽しそうに授業を聞いていたそうです。YouTubeのコメント欄には公開から半日で100件以上の
コメントが寄せられ、海外から次のような声が上がっています。
「ボーカロイドの授業だって? 日本に住みたい」
「自分は生まれる国を間違ってしまった」
「お母さん、お父さん、僕が行きたいのはこの学校です」
「ワンダフル! 誰かYouTubeで英語のボカロ授業をやってくれないかな」
「素晴らしいアイデア。こうしたコミュニティからの次世代が楽しみ」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/10/news088.html
http://www.youtube.com/watch?v=1cK0yEOTBpY
日本で初めて普通科の音楽の授業にボーカロイドを取り入れた藤村女子中学・高等学校
(東京都武蔵野市)で、2013年12月に開催された「めざせ!! ボカロP体験会」の授業風景が、
YouTubeの初音ミク公式チャンネルに投稿されています。
同校は2013年の2学期より、高校1年生の音楽の授業でボーカロイドを使った作曲の授業を開始。
きっかけについては、動画内で「教頭が『ボーカロイドを知っていますか?』と話をふってきた」
「音楽の教員が大学時代にコンピュータ音楽を勉強していた(略)それではやってみよう」と、
理事長が説明しています。
ちなみに、2011年に公開された初音ミク曲「チャイム」(Curl flavor収録)のPVでも、同校が
ロケ地として協力しているそうです。こちらのPVはスタジオディーンが制作し、「惡の華」
「蟲師 続章」の長浜博史さん(「浜」は旧字体)が監督を務めています。
ボカロP体験会には、ボカロPの黒田亜津さんが特別講師として登場し、女子中学生たちが真剣に
かつ楽しそうに授業を聞いていたそうです。YouTubeのコメント欄には公開から半日で100件以上の
コメントが寄せられ、海外から次のような声が上がっています。
「ボーカロイドの授業だって? 日本に住みたい」
「自分は生まれる国を間違ってしまった」
「お母さん、お父さん、僕が行きたいのはこの学校です」
「ワンダフル! 誰かYouTubeで英語のボカロ授業をやってくれないかな」
「素晴らしいアイデア。こうしたコミュニティからの次世代が楽しみ」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/10/news088.html
http://www.youtube.com/watch?v=1cK0yEOTBpY
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/13 11:15:28 ID:FzOwg1SB0
お前ら的にどうよ?
俺はこんな感じ
ここ最近で一番数多くみてる気がする
俺はこんな感じ
【面白い】
バディコン、スペースダンディ、ノラガミ
のうりん、セシル
【とりあえず3話まで見てみる】
ノブナガン、とある飛行士、ディーふら
【1話切り】
ハマトラ、ZX、ノブフー
【継続視聴枠】
キルラキル、サムメンコ、銀匙、中二病
ストブラ、ビルドファイターズ、凪あす
バディコン、スペースダンディ、ノラガミ
のうりん、セシル
【とりあえず3話まで見てみる】
ノブナガン、とある飛行士、ディーふら
【1話切り】
ハマトラ、ZX、ノブフー
【継続視聴枠】
キルラキル、サムメンコ、銀匙、中二病
ストブラ、ビルドファイターズ、凪あす
ここ最近で一番数多くみてる気がする